【シロクロハチハチ】(88 keys)

東北の地方都市で鍵盤を弾くだけの人間のブログです。

気の毒そうに笑うきみの顔を覚えている。

 大型連休後半は例年そうである通りボンジュール(チーム名)のツーリングでした。
 今回はメンバー諸々都合が合わず4人と言う少人数での催行となったわけですが、えさし藤原の郷で水木アニキの熱いシャウトに酔いしれたり、山深い地で謎の生物に遭遇したり、スチームパンク感溢れる大船渡の工場地区を疾走したり、太平洋を臨む尾崎岬で回らないおいしくない寿司を堪能したりしたのでした。
 尾崎岬のバンガローは我々ボンジュール既に3回ぐらい泊まっておりすっかり優良リピーターです。
 お部屋の作りがドリフの囚人コントのセットを彷彿とさせるところから我々は「ドリフの宿」と呼び親しんでいるお気に入りの宿であります。

f:id:iShinkai:20170507233746j:plain


 2日目は気仙沼湾内を優雅にクルージング。
 本州と対岸の大島を繋ぐ気仙沼大島大橋(通称「鶴亀大橋」)が絶賛建設中で、その橋を真下から見上げると言うのがツアーのハイライトなのでありますが、もっぱら動くものに目が無い猫のような存在であるチェシャさんは船の周りを飛び交うウミネコの皆さんにすっかりご執心なのでした。

f:id:iShinkai:20170507233758j:plainf:id:iShinkai:20170507233808j:plain
 
 連休終盤は5月21日の鴉組ライブのための準備。
 そうなんです、ライブがあるんですよ! かなり忘れがちです。
 なんと去年のジャズフェス以来となります。
 また近くなったら告知しようと思います。
f:id:iShinkai:20170507233827j:plain
 
 花瓶はカンパニュラ。
 銀河鉄道に乗って南十字で本当の幸いに気付きながら機械の身体を手に入れようと思います。
f:id:iShinkai:20170507233818j:plain

 

April Shower。

 4月も今日で終わり。だいぶ暖かくなって来ている気配ですね。
 先日なんて早くも半袖のご婦人を見かけましたよ。季節先取りにも程があるだろうという感じです。
 なにしろこっちなんかちょっと風が吹いたらまだまだ「寒いっ!」って言ってしまいがちですからね。
 朝起き抜けなんてもう小指の爪とかすごい紫色ですからね。
 
 
 大型連休の後半は毎年しばしばそうであるように、ツーリングの予定が入っておるわけです。
 と言うことで、マグな〜にゃ(バイクの名前)がちゃんと動くかを確認するためにちょろっとソロツーリングと洒落込んだのです。
 マグな〜にゃも車齡12年を超え、13年目のシーズン入りとなりました。
 さすがにあちこちサビや汚れ、キズが目立って来ています。
 13年目と言えばプロスポーツ選手であればベテランの域に入るレベル。
 今シーズンも故障することなくシーズンを終えられれば良いなと思います。
 
 そんなわけでシーズン開幕戦本日、いきなり通り雨に出くわす悲運。
 そりゃあこっちは往年の中嶋バトンも斯くやと言うほどにレインコンディションに強みを発揮するタイプとは言え、準備のない状態で降り出されてはピットも慌てると言うものです。
 
 とは言えまぁ、今シーズンはヘルメットもカッパもついでにバイクカバーも新調して気合充分です。
 まあ今年も年間走行距離 1,000Kmくらいとかになっちゃうかも知れませんが・・・。
f:id:iShinkai:20170430222920j:plainf:id:iShinkai:20170430222916j:plain

 
 花瓶はアルストロメリア
 JA上伊那の人が売りに来ていました。
 遠くから実にご苦労様なことです。f:id:iShinkai:20170430222912j:plain

暑さ寒さを彼岸以降に持ち越す系。

 4月も後半となりそろそろ通勤の折りに外套を羽織る姿もだいぶ少なくなって来ておる模様です。
 希代の寒がリスタであるところのチェシャさんは、さすがにマフラーは4月アタマに外れましたが、今なおコートの類いはなかなか脱げぬ。
 なぜならチェシャさんにとってコートを脱ぐと言うことはニット帽をキャストオフすることと同義だからです。
 チェシャさんの人となりを知っている方はご存じの通り、チェシャさんは10数年来のトゥキン。
 暑さ寒さにこの上なく敏感なのであります。
 この乙女の如き柔肌を風雨に晒す決断をするのはなかなかに勇気の要ることです。
 しかしその時ももう間近に迫ってるのではないかと。
 とりあえずしばらく暖かい日が続いてくれるのを祈るばかりです。
 
 
 花瓶はトルコキキョウと霞草。
 熊本産らしいですよ。

f:id:iShinkai:20170423220340j:plain

f:id:iShinkai:20170423220347j:plain

答えは風の中にある。

 春は別れと出逢いの季節、そして終わりと始まりの季節だとか。
 そんなわけで今週は宴席が続きなんだか疲れ気味です。
f:id:iShinkai:20170416224127j:plainf:id:iShinkai:20170416224134j:plain


 そんな中、先日はまたちょっと実家に顔を出して来ました。
 庭の桜も今が盛りと言う感じでございました。
 
 そして少しだけ実家の猫と和解できたような気がしないでもない気配をそこはかとなく感じ取ったような空気を醸し出しましたよ。
 しかし相変わらず写真は撮らせてはくれぬ。f:id:iShinkai:20170416224141j:plain
 
 そして本日は、半期に一度の脳内でただただ延々と「風に吹かれて」をリピートし続けるだけの1日でした。
 今回の試験会場は東北大学川内キャンパスでありました。
 もうアレですね、地下鉄駅を降りたらもうそこがキャンパスですもんね。便利にも程がありますね。
f:id:iShinkai:20170416224154j:plain
 ところで、チェシャさんもわりと最近知ったんですが、東北大学の学生を嘲る表現として「イカトン」なる言葉があるそうですね。
 チェシャさんのような「狭き門より入れ」と教えながらも入学の門戸は県内一広いと言う自己矛盾を拭えない私学を出た三流人間にとっては「うおっ東北大学でヤンスか旧帝大の御仁でヤンスか、あっしのような地頭の弱い下々の者が同じ空気を吸っててすいやせん午後ティー買って来やすかゲヘヘ」みたいな卑屈な態度を崩せないわけですがね。
 
 
 花瓶はアルストロメリアスターチス
 カーネーションは一部先週から続投です。
f:id:iShinkai:20170416224148j:plain

 

糸。

 母を見送りました。
 
 一連の式にはビックリするぐらいたくさんの人達が集まってくれました。
 世の中の潮流よりもずっと前時代的で保守的で変化を忌避するような地域で、女性、しかも相対的に外部と関わりの薄い専業主婦であった母が、父を含め近隣の人々誰もが驚くような数の人々に見送って頂いた。
 感謝の念に堪えません。
 父は「母さんは敵を作らない人だったからな」と笑っていました。
 (まあそんな母も人の好き嫌いは相応にあったようですが)f:id:iShinkai:20170410202150j:plainf:id:iShinkai:20170410202157j:plain

 ここでも一度話題にしましたが、母の病状は回復傾向にあり、それが故の今回の一件となってしまったようです。
 端的に言うと母が受けた治療には相応にリスクがあり、そのリスクを拾ってしまったと言うわけです。
 我々サイドは努めて楽観的に考えていたため完全に寝耳に水で、一通り見送りが済んで落ち着いた今もなお、正直なところ現実感に乏しいとさえ感じています。
 
 ただ、すぐそばで母をずっと見守って来た父にとってはそうではないかも知れない。
 
 母が去り灯火が消えたような我が家には老いた父と、故あって家を離れられない兄が残るばかり。
 チェシャさんは大学を出て、その数年後に実家も出て、以来だいぶ長いこと自由気侭な暮らしを許してもらっていましたが、そろそろあの家に戻るときが来たかと思います。
 差し当たっては完全に『他所の人』扱いされている飼い猫から信頼を勝ち取ることから始めなくてはなりません。
 
 あと実家にいると周りの人々に影響され自然と訛りが酷くなります。
 急なお休みを頂いたためおシゴト場と電話でやりとりする機会も相応にあったのですが、その際にうっかりと訛りが出て「おっと」となってしまうことが幾度かありました。f:id:iShinkai:20170410202211j:plain

 
 花瓶はカーネーション
 毎週花を活ける意味がひとつ増えてしまいました。

f:id:iShinkai:20170410202204j:plain

枯葉散る白いテラスの午後3時。

 4月となり年度も改まり、これはもうどう贔屓目に見ても晩冬とは言い難い頃合となって来ました。
 すっかり春めいて来ています。春メイトです。
 
 チェシャさん的には41歳の春でございます。
 元祖天才バカボンのパパと同い年ですよ。
 なので冷たい目で見ないで欲しいです。
 
 
 春と言えばバイク乗りにとってはシーズンの始まりでもあるわけです。
 チェシャさんのような俄かライダーにも等しく春は新たなる旅の訪れを告げる。
 今年はバイクのヘルメットを新調しようと思っています。
 メーカーさん的には『ヘルメットは3年ぐらいで換えてくださいね』と言うのがスタンスのようですね。
 チェシャさんが今使っているヘルメットはそれを大きく超えて存続している。
 仮に今チェシャさんが事故にでも遭えば、このヘルメットはあるいはチェシャさんの命を守るには充分な性能を発揮してくれないかも知れない。
 だがそれは耐用年数を大きく超えても交換を怠ったチェシャさんの責任であります。
 これはチェシャさんたち界隈で通りやすい例え話をすれば未だに Windows XP + IE 7 でネットを観てます。ぐらいの話なんじゃないかと。
 と言うわけで新しいヘルメットを物色するわけですが、そこそこのお値段のヘルメットを長く使い続けるよりは大して高くないものを2,3年で交換していく方がセキュリティポリシー的には望ましいんじゃないか。と考えました。
 近いうちにナンカイさんあたりに探しに行こうと思います。
 
 
 近頃、と言うほど近頃ではないのですが、ここしばらくは朝ゴハンはベーコンエッグ的なアレとコーヒーとヨーグルト。と言うカンジです。
 ヨーグルトは500mlぐらいのを小鉢に取り分けてヨーグルトソースをかけて頂く。みたいな運用をしていましたが、慌ただしい朝の時間、そこをもっと省力化したいと言う非機能要件に基づき、最近はもっぱらご存じダノンさんの小分けのやつをチョイスしています。
 季節限定のやつとかもあって、今は桜フレーバー的なやつが出てるんですが、冬季限定だったハチミツ味のやつがえらい美味しくてですね。
 出来れば通年売って欲しいと願う。

f:id:iShinkai:20170402224819j:plain

 
 マインド的にはフリージアがメインなんですが、フリージアと言う花は横に花が並ぶので画として良いカンジにまとめるのがなんか難しい。
 なかなか良い構図にならず軽くイライラするわけです。
 「オレはおこったぞーーー!!!!!フリージアーーーッ!!!!!」と叫んでしまいたくなる程度に。

f:id:iShinkai:20170402224829j:plain

Keep You Burning。

 お出掛けをしようと言う思いを挫く程度の頭痛に苛まれるのが日曜日の常と言う悪循環をなんとか断ち切れないものだろうかと言う願いはなかなか叶いませぬ。
 
 時はまさに年度末ですね。
 向かい風の勢いも増す感じです。
 
 今週の花瓶は、マーガレットとガーベラは先週から引き続き、加えてアルストロメリアを。
 戯れに使ってみた Lightroom mobile などアドビのモバイル系アプリのクォリティがビックリするぐらいすごくて Adobe の底力を思い知らされた感じでした。

f:id:iShinkai:20170326220800j:plain